ブログ「言葉美術館」

■サガンとヌレエフ、fulfil

 

 『私自身のための優しい回想』。

 サガン43歳。バレエダンサーのルドルフ・ヌレエフとの思い出を綴った、ある箇所が胸にしみる。

「一つの動詞が絶えず彼の口にのぼってきた、それはfufil (達成する、十全に充たす)という動詞だった。

I want to fulfil my life と彼は言うのだった。

そして fulfills this life のためには、過去においても、現在も、そして将来においても、つねに彼の芸術、舞踏だけがあるのだった」

 そしてある午後、サガンはヌレエフのレッスンを見学しにゆく。そして魅入られる。

 集中のレッスン、そのレッスンの描写。

 ああ。私、サガンがほんとうに好き。

 レッスンを終え、汗をぬぐうヌレエフ。サガンは書く。

「私はfulfilという動詞で彼が何を言おうとしているのかが判りはじめていた」

 「サガンという生き方」でもこの箇所は引用した。

「書く」「踊る」、その表現方法は異なるけれど、サガンは感じとったのだ。

 そう、同じ表現者として、何をなそうとしているのかを。その孤独な道を。

 ヌレエフについての描写は、そのままサガン自身のこと。

 私は? このところ、ちょっと疎かにしていたみたい。だめじゃない、自分の満足レベルをそんな下に設定したら。

 自分自身のほんとにほんとの精一杯のものを書かなくちゃ。

 こんなふうに、私の背筋を伸ばしてくれる。これが芸術のちから。

-ブログ「言葉美術館」