*フェイスブック記事 ◇おしらせ ほやほやのお知らせ ブログ「言葉美術館」
*FB*インスタグラム始めました!
ごきげんよう。
新刊が発売されると、自慢じゃないけど持ち前のネガティブモード全開で、心身がざわめいて、もういやん、しかたがないわ、ワインを飲みましょう、と意味不明に開き直る。
そんな春の夜のエントランス。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
本日は「インスタグラム」始めました!
フォローしてねっ。
という趣旨の投稿です。
ええ。
以前にもちらほらと投稿していたのですけれど、あまりにもそこには想いがなくて。
FBやブログのコピーにすぎなくて。
そういう「想い」のないことをしていることへの「疑問」が、だめじゃないの、という「確信」に変わったものですから、アカウントを削除。
想いのあるものを。
とあれこれ考え、「写真&言葉」で私の世界を表現することならしてみたい、と新たなアカウントで再生することに。
インスタであれこれしていて、びっくりするほどのフォロワーをもつ娘に指導を依頼。
ー見返りとしてPAUL&JOEメイクアップベースを求む。
ーやむをえないわ。
契約成立。
長時間に渡る(容赦のない)指導を受け、ようやく6日前に最初の投稿をアップいたしました。
(写真は新しいMacBookの快適さに驚愕しながらも悪戦苦闘している姿よ)
フォロワーはまだ20人とかなので、みなさまにもぜひ応援お願いしたく、ここにご案内いたします。
また、以前の投稿をフォローしてくださっていたみなさま。
突然に削除しちゃってごめんなさい。
「急に見られなくなっちゃいました」というご連絡をいただいてせつなく、申し訳ない思いのなかにおります。
今回はちゃんと想いをこめて続けるという気概だけは(いまのところ)ありますので、こちらからフォローしてくださったら嬉しいです。↓
✴︎私のインスタグラム山口路子(@michikosalon)
本日の言葉のプレゼントは、やはり新刊「マドンナの言葉」から。
「インスタグラムが好き。
日記をつけているみたいに自分の性格や生活のこと、インスパイアされるもの、怒り、そのために闘いたいという意志、いろんなことをシェアできる。
私が重要だと思う人たちや問題に、みんなを注目させるためのプラットフォームとしても使っているの。
インスタグラムは私の人生のキュレーターね」