ブログ「言葉美術館」

■不機嫌は怠惰 「若きウェルテルの悩み」 ゲーテ■

2016/05/19

61rrbyaghsl不機嫌は怠惰と似たものです。その一種です。われわれの性情はともするとそれに傾きます」

不機嫌は、むしろ、自分のくだらなさに対するひそかな憤懣ではありませんか? 愚劣な虚栄によって煽られた嫉妬とつねに結びついている、自己不満ではありませんか?」

ウェルテルが「不機嫌」について、熱く語る箇所から。

不機嫌は怠惰。

 

不機嫌は自己不満。

 

そして、

 

不機嫌は悪徳。

これを読んだ翌朝、寝不足で体調が悪く、不機嫌な顔をしている自分自身に気づき、「不機嫌は怠惰、自己不満、悪徳! いけないいけない」と戒めたが、なかなか難しかった。

不機嫌は、むしろ、体調が大きな影響を与えるのかもしれない。

それから、たとえ不機嫌であっても、対応する相手によっては、それを隠すことが可能だ。

とすれば、外に現れた不機嫌は、相手への甘えがあることへの証拠

甘えられる相手がいることは幸福でもあるが、甘えすぎると、幸福が崩れる。

甘えすぎは愛情表現では、けっして、ない。

甘えすぎを抑えようと、不機嫌を、できるかぎり抑えようとする、気持ちの動きのほうが、より愛情表現に近い、と考える夕暮れ。

-ブログ「言葉美術館」