ブログ「言葉美術館」

■大庭みな子■「続 女の男性論」

2017/06/12

「疑いもなしに生き、伸びて行こうとするもののさまを見つめるとき、後ずさりし、言葉を交さずにその場を立ち去りたいと思う。

 

 自分に疑いを持っている者は、疑いを持たない者とは対等に話すことなどできないのだ」

 

 

 「いのちの叫び」というタイトルのエッセイの冒頭。

 

大庭みな子には、たいてい、激しく共感し、好きだなあ、と思うのだけれど、そして、この部分にも、はっと胸をつかれるほどに、共鳴するのだけれど、なぜだか今日は、「自分に疑いを持たない者」に対して、憧憬に似た感情を抱く。

 

これは、ここのところ何年か、自分のことを疑いすぎてやってきた反動かもしれない。

 

もちろん、基本の気質は変わらないので、「疑いを持たない者」に変身することはできないけれど、何事も過多はよくないのだから、ほどほどにしておかないと身が持たない。

 

だから、すこしは「疑いを持たない者」と接して、なるほど、このようなモノの考え方をすればよいのか、と勉強することも、本気で、必要かもしれないと思う。

 

とはいえ、私は根がひねくれているから、こんなことを書きながらも、実は、「でも、私は絶対的に『疑いを持つ者』を愛す」と確信している。

-ブログ「言葉美術館」