-
-
■2023年はじめての記。あふれる言葉と居場所と。
2023/01/26 -◎Tango, ブログ「言葉美術館」
昨年は11月に目の病気をして、それですっかり原稿のスケジュールが ...
-
-
■久しぶりの映画記事と新刊の校正とタンゴと
2022/06/28 -◎Tango, ブログ「言葉美術館」
りきちゃんが久しぶりに、 『ジュリエット・ビノシュ in ラヴァ ...
-
-
■久しぶりにタンゴの話
2022/04/24 -◎Tango, ブログ「言葉美術館」
もうずっと「受験勉強時代」みたいな日々を送っている。7月刊行予定 ...
-
-
■8年前のあとがきと現在のタンゴと処女作と・・・
2022/03/07 -◎Tango, ブログ「言葉美術館」
4月中旬に発売予定の本、『特別な存在になりなさいーージャクリーン ...
-
-
■作家の業と絶望と諦めとタンゴと
2022/01/12 -◎Tango, ブログ「言葉美術館」
新しい年が始まるとダウンするのは毎年のこと。これ、「終わり」に昂 ...
-
-
■人生に必要なスイッチ
2021/12/15 -◎Tango, ブログ「言葉美術館」
Switch スイッチにはさまざまな意味がある。 人を交代す ...
-
-
■余韻
2021/12/06 -◎Tango, ブログ「言葉美術館」
余韻という言葉はなんて多くの意味を含むのだろう、と ...
-
-
■エロティシズムのメモとタンゴの動画と
2021/08/06 -◎Tango, ブログ「言葉美術館」
(*カラヴァッジョの「法悦のマグダラのマリア」) 資料を整理 ...
-
-
■美しいひとをあらわす三つの言葉
2021/07/03 -◎Tango, ブログ「言葉美術館」
特集「美しい女(ひと)、その理由」に惹かれて「フィガロジャポ ...
-
-
■タンゴとノスタルジアとアミティエ・アムルーズ、ロス・マレアドス
2021/04/16 -◎Tango, ブログ「言葉美術館」
タンゴには私にとって、生きることそのものとふかくつながる何かがあ ...